今朝、少し太陽がでてきたけれど、なんと10日間も雨模様が続くようです。早い梅雨明けのあと、そんな天気予報が続いています。
ここ3日間くらいは晴れだったので、昨日は宿泊用客布団5セット全部しっかり太陽にあてました。梅干しもなんとか干しおわり、ついでに桑の葉もお茶用に干しました。
ジューンベリーのあとの桑の実もそろそろ終わりになり、黄色の食べるほうずきの身がなるのが待ち遠しい。こぼれ種から今年も芽がでているけれどまだまだ身は小さい。インカベリーともいうらしい。
そういえば、ペルーのマチュピチュ列車で出てこちらでもあるんだと思ったら、ジャガイモの仲間だそうです。
気候危機ですね。本当にへんな天気。梅雨のような雨模様が続けば野菜が育ちにくい。ただでさえ値上がりしているようなので心配。やはりこの際、自家菜園の人が増えるといいと思う。
7月31日の名古屋での講座、8月3日稲沢市の高校での講座の準備にとりかかっている。
今年は
①2月5日の「空飛ぶ羊」(豊田市)フェアトレード入門講座
②2月9日 椙山高校の ”国際協力と平和”をテーマにフェアトレードの話
③3月24日 四日市公害と環境未来館主催の初めてのZOOMでの講座
④3月24日 木曽川流域産宅配の「くらしを耕す会」のズーニーカフェにて
⑤4月2日 タルシルCafe 誕生きっかけになった講座「顔の見える店 Fare Trade風”s」主催
⑥5月18日 チョコレートカフェ 「クオレ」主催の フェアトレード入門講座
⑦5月28日 碧南国際交流協会 フェアトレード・コーヒーの講座
とありあと10月下旬までに、高校2つ、高年大学、中学PTAなどの講座がある。
私にとっても勉強の機会となるのでしっかり準備をして臨みたい。