フェアトレード産品紹介・書籍・映画・食・気になる企画・情報など

【店舗紹介】ピープル・ツリーのフェアトレード・チョコ扱い店~その5 【小牧市 ぼだい樹】

「スレイブ(奴隷)・フリー」のフェアトレード・チョコ 販売中!

 

cimg0823%e8%8f%a9%e6%8f%90%e6%a8%b9%ef%bc%92cimg0829%e8%8f%a9%e6%8f%90%e6%a8%b9%ef%bc%93

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小牧市東部に位置するカフェレストラン 欧風食茶房 ぼだい樹

お店隣のハーブ園と畑より、摘みたてのハーブと季節の野菜を使ったお食事

(栽培期間中、農薬、化学肥料一切不使用)

四季を感じられるテラス席もあり

【店名】             欧風食茶房 ぼだい樹

【場所】             〒485-0802 小牧市大草2503

【連絡先】          0568-47-0268

【定休日】          毎週水曜日 第2木曜日

【営業時間】      モーニング 8:00~10:30

ランチタイム 11:30~14:00

ティータイム 14:00~18:00

【HP】           http://alpha10144.wixsite.com/bodaijyu  

※休み・営業時間はお確かめ下さい。

 

★ピープルツリーのフェアトレード・チョコ取扱いご希望のお店の方★

フェアトレード・ショップ風”s(ふ~ず)正文館店卸担当:土井までお問い合わせください。090-8566-2638   huzu■huzu.jp (■は@)

【店舗紹介】ピープル・ツリーのフェアトレード・チョコ扱い店~その4 【中区 喫茶 神戸館】

「スレイブ(奴隷)・フリー」のフェアトレード・チョコ 販売中!

 

cimg0793koubekann

 

 

 

 

 

 

 

 

神戸館外観s

 

鉄板小倉トーストが話題&人気!

召し上がれ~~

フェアトレードのコーヒーと一緒に…..

【店名】             喫茶 神戸館 【場所】             住所:名古屋市中区錦1-13-36

【連絡先】          TEL:052-222-2422

【休業日】          日曜日・祝日

【営業時間】      【 月 ~ 金 】7:00~16:00【 土 】7:00~14:00

【モーニング】7:00~11:00 【 ランチ 】11:30~14:-00

【HP】             http://ameblo.jp/bb-bitou-k/

※休み・営業時間はお確かめ下さい

★ピープルツリーのフェアトレード・チョコ取扱いご希望のお店の方★

フェアトレード・ショップ風”s(ふ~ず)正文館店卸担当:土井までお問い合わせください。

huzu■huzu.jp (■は@)

【店舗紹介】ピープル・ツリーのフェアトレード・チョコ扱い店~その3 【東区 イトウ珈琲商会】

「スレイブ(奴隷)・フリー」のフェアトレード・チョコ 販売中!

 

cimg0833%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%bc%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc%ef%bc%91

 

 

 

2CIMG0836イトーコーヒー

【店名】            イトウ珈琲商会

             【場所】             〒461-0001 名古屋市東区泉1丁目7−25

             【連絡先】          電話:052-962-3541

                              フリーダイヤル:0800-100-3541

             【HP】             http://ito-coffee.com/

★ピープルツリーのフェアトレード・チョコ取扱いご希望のお店の方★

フェアトレード・ショップ風”s(ふ~ず)正文館店卸担当:土井までお問い合わせください。090-8566-2638   huzu■huzu.jp (■は@)

 

【店舗紹介】ピープル・ツリーのフェアトレード・チョコ扱い店~その2 【中区 伏見ミリオン座】

「スレイブ(奴隷)・フリー」のフェアトレード・チョコ 販売中!

CIMG0790伏見ミリオン座

ミリオン座外用s

中区 伏見ミリオン座は、キリマンジャロ・マヤビニックのフェアトレードコーヒーも飲めます!

マヤビニック(マヤの人という意)

マヤビニック(マヤの人という意)

【店名】             伏見ミリオン座 カフェ・ミリオン

【場所】             名古屋市中区栄一丁目4-16

          【連絡先】          052-212-2437

          【営業時間】      9:00~22:30

          【HP】             http://www.eigaya.com

 

★ピープルツリーのフェアトレード・チョコ取扱いご希望のお店の方★

フェアトレード・ショップ風”s(ふ~ず)正文館店卸担当:土井までお問い合わせください。090-8566-2638   huzu■huzu.jp (■は@

【店舗紹介】ピープル・ツリーのフェアトレード・チョコ扱い店~その1 【中区 愛知県庁西庁舎10F売店】

「スレイブ(奴隷)・フリー」のフェアトレード・チョコ 販売中!

CIMG1044県庁売店

CIMG1045入口

愛知県庁西庁舎10Fにある愛知県職員生活協同組合の売店入り口の

正面にフェアトレード・コーナーがあります。ピープル・ツリーのチョコの他

コーヒー・紅茶・カレー・ごま、常備薬として人気のアフリカ工房のシアバター

(切り傷・やけどなど精製さあれていないピュアな塗りぐすり)、パレスチアの

オリーブ石鹸などがあります。

美味しいもの、いいものコーナーは、自然の一部として暮らすための品揃えコーナーです

【店名】             愛知県生活協同組合

    【場所】             名古屋市中区三の丸2-4-1

                  愛知県庁西庁舎10F

                                           【連絡先】          052-954-6860

                     【HP】             http://www.seikyo-pref-aichi.or.jp/

★ピープルツリーのフェアトレード・チョコ取扱いご希望のお店の方★

フェアトレード・ショップ風”s(ふ~ず)正文館店卸担当:土井までお問い合わせください。

huzu■huzu.jp (■は@)

ピープルツリーのフェアトレード・チョコ入荷!

お知らせ 11月3日臨時休業

今年のピープルツリーのチョコに「ベジチョコ」ライン登場!

今年のクリスマスプレゼントには、フェアトレード・チョコを添えよう!

貧困のない世界を願うあなたからのメッセージ=フェアトレード・チョコ!

%e3%83%99%e3%82%b8%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3

★新ライン登場★
新フレーバー「ココナッツミルク」、「ビター・ザクロ」、ロングセラー「オーガニック・ビター」と「ビター・レモンピール」の4 種類が「ベジチョコ」ラインとして新展開!
ベジチョコの“ ベジ”は、野菜や果実など植物からつくられているチョコという意味、
ビターチョコベースの新しい仲間たち

★ビター・ザクロ50g\ NEW /
ビターチョコに甘酸っぱいザクロゼリー(350円+税)

[原材料名]カカオマス、砂糖、ココアバター、ザクロゼリー(ザクロ果汁、リンゴ果汁、米粉)、バニラ香料、増粘剤(ペクチン)※増粘剤のペクチンはかんきつ類由来です。
カカオ分量:60%以上

\ NEW /★ココナッツミルク50g (350円+税)
これがビターチョコ? カカオ分54% 以上でもココナッツミルクで甘い風味に。まろやかで贅沢な口どけ。
● [ 原材料名]ココナッツシュガー、カカオマス、ココアバター、ココナッツフレーク、ココナッツミルクパウダー、バニラ香料

*****************お知らせ****************

  お店でフェアトレード・チョコを扱ってみたいというオーナーの方、フェアトレード・ショップ風”s(ふ~ず)から提供できます→huzu■huzu.jp (■は@)土井ゆきこまで

お知らせ 11月3日臨時休業

私たちはみんな地球の先住民~花を傷つけずに蜜を得る蜂のように….

ゆっこりんです。

2006年に初版された「グッド・ニュース」デヴィット・スズキ&ホリー・ドレッセル共著 A5で厚さ4センチの本をこの夏やっと手にして読んでいる。2008年ピースボート北まわりに乗船したときに紹介され、購入したものの、本の厚さに尻込みしてそのままだった。昨年7月から稲武に通い週2日くらい暮らす生活のなかに本をひもとく時間も生まれた。

以下そのグッド・ニュースからのメモ

野菜の花とミツバチ~稲武にて~

野菜の花とミツバチ~稲武にて~

P23 花を傷つけずに蜜を得る蜂のように….

暮らしを立てていくことができるのだろうか・・・

P398 「私たちみんなが先住民になるのはいつだろうか?私たちがこの場所の土着になるのは、いつだろうか? そして、もうここを離れないと決めるのはいつなのだろうか?」私たちはみんな地球の先住民という生き方をすれば、今起きている様々の問題の解決糸口にたどりつくと思う。

P401 実際今あるあまりに多くの地球上の難題にどこから手をつけたらいいのか考えれば考えるほどエネルギーが萎えていくと言う若者が「・・自分が一番大切に思ったことにただ集中すればいいのですね。もし私がクジラの保護に取り組めば、地球温暖化の問題とも闘うことになるし、逆の場合も同じです。結局みんな根本ではつなっがているから」と語っている言葉紹介されていました。

また、いろいろな企業の紹介もされていて、ホリスティック・マネジメント(全体的経営)の手法についても述べている。医学の世界でのホリスティックは耳慣れているけれど、経営についてもこの全体的というのが重要というのは考えてみれば当たり前のことですね。

インターネットを武器にした〈ゲリラ〉

 

8月9日・10日に開かれる学生のためのフェアトレード夏期集中講座の講師である慶應義塾名誉教授の山本純一さん著「メキシコから世界が見える」「インターネットを武器にした〈ゲリラ〉~反グローバリズムとしてのサパティスタ運動」も読み終えた。

先住民の権利復活運動のみでなく、めざすは世界それぞれの民族文化・社会の差異を認め合う共生を謳っている。サパティスモの共生の理念は、普遍的なヒューマニティ、人間の尊厳で、「尊厳」という価値感情、価値判断は「権利」とか「平等」という社会概念とは違って、自然と関係づけられる。筆者は尊厳とは自然のあり方から人間が教えられたものという。

フェアトレード・ショップ風”s正文館店にあるメキシコ・コーヒーマヤビニックは、チアパス州チェナロー区マヤビニック生産者共同組合から来ている。国内難民の人たちが暮らしていくのにコーヒーの取り引きがフェアトレードでなされることは大切なことで、その橋渡しした人がサパティスタを研究していた山本純一さんです。5月9日にお会いしてからサパティスタ運動に関心がいく私です。「名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会(なふたうん)」ブログを参照

フェアトレード・ショップ風”sのバレンタイン・チョコ・セット紹介

①海外から仕入れたフェアトレードのコーヒー豆を焙煎し、福祉施設で丁寧にハンドピックしてつくられた『Toricot(トリコ)コーヒー』で持続可能な国内外フェアトレードの物語を伝える焙煎豆販売 BEANSBITOUのドリップコーヒーと、ピープル・ツリーのフェアトレード・デザートチョコバーのセット 630円(本体価格)

トリコドリップコーヒーとチョコデザートバー¥630(本体価格)

トリコドリップコーヒーとチョコデザートバー¥630(本体価格)

②みみずく・カエル・ふくろう・クマなどかわいい動物のコインパースはず~っと人気インドの生産者とフェアトレードの50gピープルツリーチョコのセットは700円(本体価格)

インド山羊革アニマルコインパースとPT50gチョコセット¥700(本体価格)

インド山羊革アニマルコインパースとPT50gチョコセット¥700(本体価格)

③1日1本は食べたくなる、食べると元気がでるフェアトレード・チョコデザートバーは5種類楽しんで¥1980(本体価格)

フェアトレード・チョコデザートバー5本セット¥1980

フェアトレード・チョコデザートバー5本セット¥1980

④ 「地球とのフェアトレード」フェアトレード案内冊子とインド山羊革キーケース&PTラムチョコ100g 1640円(本体価格)

FT案内冊子&インド山羊革キーケース&ラムチョコ100g¥1640

FT案内冊子&インド山羊革キーケース&ラムチョコ100g¥1640

⑤自由や幸せを追求する個人の権利の尊重をうたった憲法13条を、エッセイストの水野スウさんがやわらかい言葉に置き換えて歌「ほかの誰とも」をつくりました。300円  CDと付属の小冊子は、歌を作るに至った経緯や九条を初めとする現憲法法を守る大切さも掲載されています。フェアトレードの美味しいチョコト & 風”s20周年のドリップ葉書コーヒート一緒にプレゼント!  みんなが大切にしたい言葉がそこにあります。810円(本体価格)

「私は私でいい」メッセージCDトPTチョコと風”s20周年葉書型ドリップコーヒセット¥810(本体価格)

「私は私でいい」メッセージCDトPTチョコと風”s20周年葉書型ドリップコーヒセット¥810(本体価格)

⑥ 本物のチョコ作りしませんか!

チョコセット1800円(本体価格)

チョコセット1800円(本体価格)

インドネシア領パプアノカカオより作られた、本格的チョコ作りセット。カカオバター・カカオマスで作りマス。「作り方」レシピもあります。カカオ豆もあります。200g~260gのチョコレートができあがります。フェアトレードのチョコレートを作って見ませんか?  生産者さんのメッセージも聞いて下さい。

私もチョコ職人 弟子入り!!

私もチョコ職人 弟子入り!!

チョコ講座にてカカオバターを刻む

チョコ講座にてカカオバターを刻む

★チョコ作り講座、出張します。お申し込みは名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会 土井ゆきこ迄。  huzu■huz.jp  (■は@)

東海(静岡県、愛知県、岐阜県、三重県)からの「ゆうパック」運賃は

あて先
地域

サイズ

県内 関東・信越
北陸・東海
近畿
東北・中国
四国
九州 北海道 沖縄
60 690円 740円 840円 970円 1,170円 1,290円
80 900円 970円 1,070円 1,180円 1,390円 1,510円
100 1,130円 1,180円 1,280円 1,400円 1,600円 1,730円
120 1,340円 1,400円 1,500円 1,610円 1,820円 1,940円
140 1,560円 1,610円 1,720円 1,830円 2,030円 2,160円
160 1,780円 1,830円 1,930円 2,040円 2,250円 2,370円
170 2,070円 2,140円 2,250円 2,360円 2,570円 2,710円

 

フェアトレード・チョコ作りセット販売開始「私もチョコ職人弟子入り」

フェアトレード・チョコ作りセット販売開始  「私もチョコ職人弟子入り」

009チョコ職人s

カカオからつくる本もののチョコ、チョコレートの原料のカカオマスとカカオバターからつくる本物のチョコづくり。

カカオから作る手づくりチョコレートキット

インドネシア・パプア州から来たフェアトレードのカカオ、カカオの森、地球上の森に思いを馳せて作ってみませんか?  パプア州の生産者団体の代表からのメッセージも年明けに届きました。名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会のブログに紹介しています。

チョコレートの作り方のしおりも入ってます!

チョコセット説明1s

やっぱり、時間をかけ手作りが一番! 愛情一番! フェアトレードは生産者さんと思いがつながります。

★カカオマス100g、ココアバター50g、カカオ乾燥豆10g、作り方のレシピ付き
付属のレシピには基本のミルクチョコレート、ビターチョコレートや生チョコレートの作り方の他生産者からのメッセージも入っています。
※約200~260gのチョコレートが出来あがる量です。

★1セット 1800円(本体価格) ご注文はhuzu■huzu.jp  (■は@) まで 送料別

 

 

フェアトレード・チョコレートは10月20日より販売・販売店募集中! フェアトレード・ショップ風”s 

フェアトレード・ショップ風”sへの秋の訪れは、お客様からの「チョコはまだ?」「チョコはないの?」という声が多くなる時です。
日差しはまだ晩夏の名残りも感じられますが、木々の木の葉はもう秋への旅立つ準備も整いつつあるようです。
2015年9月19日 久屋大通公園で名古屋はフェアトレード・タウンに認定されました。中日・日経・朝日・読売各紙にも掲載されました。
★2009年6月に「名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会(なふたうん)」を発足させ、
★★2011年11月に「名古屋にフェアトレードを広めるための会議」を1年開催、その後他の団体に呼びかけ、
★★★2013年1月に「フェアトレード名古屋ネットワーク」を発足させました。
6年の月日をへて実現した熊本に続いて日本で2番目のフェアトレード・タウン。これから名古屋市民は、フェアトレードを知る機会を得て、
「共に生きる、共に生かされる」思い、「お陰様で」という思いで暮らせる街になり、この街に暮らせることの幸せを感じたいですね。
さて、フェアトレード・ショップ風“sも今年で20年目を迎えました。皆さまのおかげです。ありがとうございます。
ピープル・ツリーのフェアトレード・チョコも20年近くになります。日本ではいち早くフェアトレードのチョコを販売、
当初4種類ほどでしたが20種類になりました!
大切に、大切な時間に食べたい、フェアトレードを伝える、意味のある美味しいチョコの販売をしてくださるお店も募集中! 土井ゆきこまでご連絡下さい。090-8566-2638