ゆっころんのブログ

秋色のフェアトレード団体 (有)ネパリバザーロのカタログ vol.21

秋色のフェアトレード団体 (有)ネパリバザーロのカタログ vol.21

本日入手! チョコレートの秋です! ね

カカオの木を育てている人、サトウキビを育てている人、勿論農薬化学肥料などとは無縁。

沖縄カカオプロジェクト・沖縄の仲間 ハルサー 紹介

ハルサーとは、やんばる(*)の畑人 農業をベースにイキイキ人生の人を紹介

*やんばる(山原)=沖縄島の北部の名護市及び国頭郡に属する市町村全域を呼びならわします

その紹介のなかに、見開きのページで阿波根昌鴻(あはごん しょうこう)さんが写真入りで彼の農業に誇りを持ち、土の力を信じたハルサーと、紹介されています。

あっぱれ~~~~!! 彼の著書「命こそ宝」「米軍と農民」この2冊を凝縮し彼の生き方紹介。2冊を読むと彼のすごさと、伊江島初め、沖縄の人がいかに理不尽なことをされ続け、いまもなお、現在進行形であることがわかります。2冊読んで欲しい。

それゆえに、本土に暮らす人々が、のほほんと知らないふり、全く無関心続ける続けることに、カランカランと鐘をならし、みんなが人らしくいきる世の中にしようと「リサ チョコ」を通じてネパリ・バザーロは語り続けています。

「リサ チョコ」は、カカオと黒糖・粗糖のみ。究極にシンプル。乳化剤などの添加物は使用せず、カカオバターも使用しないすっきりとした味わいです。発酵食品として日を重ねるごとに味わいの変化も楽しめます。

「リサ チョコ」を支えているのは、沖縄カカオプロジェクトのカカオフレンズ。

今回「カカオフレンズを訪ねる旅」2回目は、「紙芝居激 結び』マネジャー 石橋友美さん。このコーナー取材・写真は蓑田理香さん。

蓑田さんの生き方も、カカオフレンズニュースで登場されていましたが、魅力的な方。先回1回目の時のコーナーは、栃木県益子町から、横浜の土屋春代さんと一緒に愛知県の豊田市の山の中までみえてゆっころんを取材して頂きました。http://huzu.jp/blog/5368/

カカオフレンズとは、、、1口1万円でチョコ・カカオニブ・グラノーラなどのセットが送られてきます。詳しくは  → https://www.verda.bz/?pid=140760569

 

 

【日弁連】普天間飛行場の速やかな撤去及び返還への努力を求める意見書

【日弁連】普天間飛行場の速やかな撤去及び返還への努力を求める意見書

普天間飛行場の速やかな撤去及び返還への努力を求める意見書
https://www.nichibenren.or.jp/document/opinion/year/2021/210820.html

意見書全文 (PDFファイル;330KB)
https://www.nichibenren.or.jp/library/pdf/document/opinion/2021/210820.pdf

2021年8月20日
日本弁護士連合会

本意見書について

日弁連は、2021年8月20日付けで「普天間飛行場の速やかな撤去及び返還への努力を求める意見書」を取りまとめ、同年8月3
0日付けで内閣総理大臣及び防衛大臣に提出しました。

本意見書の趣旨

日本政府に対し、辺野古新基地建設事業の完成に見通しのつかない現状を直視し、かつ、沖縄県民が示した民意を尊重し、地方自治の
保障と民主主義の徹底の観点に立ち、同事業について中止を含む抜本的な見直しを行うとともに、普天間飛行場の速やかな撤去及び返
還について、米国政府との合意に向けて全力を尽くすことを求める

内橋克人氏死去、89歳 経済評論家、市場原理主義に警鐘

市場原理主義に警鐘を鳴らし続け、人間中心の経済社会の実現を訴えた経済評論家の内橋克人(うちはし・かつと)氏が1日午後4時37分、急性心筋梗塞のため、神奈川県鎌倉市の病院で死去した。89歳だった。

1957年、神戸商科大(現兵庫県立大)を卒業後、神戸新聞社に入社。67年に退社し、フリージャーナリストとして執筆、評論活動に入った。戦後日本の高度経済成長を支えた現場の技術者らを描いた「匠の時代」で脚光を浴びた。
競争原理を重視する新自由主義的改革が格差拡大を招いたと批判し、市場に振り回されず人間らしく生きるための経済の在り方を模索した。「原発への警鐘」「共生の大地」「浪費なき成長」など著書多数。テレビやラジオ番組にも数多く出演した。【時事ドットコムニュースより】

==========内橋克人さんとゆっころん==========

1996年に名古屋市東区の愛知県女性総合センター(ウィルあいち)1Fにフェアトレードの店をたちあげたきかっけは、内橋克人さんの「共生の大地」という新書版がきっかけでした。

そこに書かれたフェアトレードの話が、そのころ受講していた女性起業支援の「エクラ」(現在の起業支援ネットの前身)の代表の関戸美恵子(故人)さんの講座で紹介され、私の胸にささったのです。

それは子育て真っ最中のころに、自宅のあるマンションの他の一室でまのあけみさんの出前コンサートがあり、そこで初めて私達の暮らしは誰かを犠牲にしていると知りました。その時は東南アジアの人たちのバナナやエビの話でした。

そのことが私のこころの奥底にあり、フェアトレードという共にいきる手立ての貿易があることを初めて知りました。

その後もNHKラジオで聞いたり、他の書籍でも登場のおりにフムフムと言う思いで読んだりしていました。ありがとうございました。「共生の大地」に出会えたこと感謝しています。ご冥福を祈ります。土井ゆきこ

「イベルメクチン」覚えておきましょう! 

1月30日の「だらっと憲法カフェ」で河田昌東(かわたまさはる)さんのお話会でhttp://huzu.jp/blog/4897/ 遺伝子組み換えとゲノム編集について学びました。
その時に初めてお聞いた「イベルメクチン」
今日8月21日 FBで情報がエコブランチhttps://eco-branch.jp/index.html
の鶴田さんから流れてきました。
以下転送します。
イベルメクチンの情報がまとめて読めます。色々な分野の方たちが頑張っておられ希望を感じます。
写真の説明はありません。
こういう状況なので、多次元的な脳を基本に、
ご紹介します。
■対談動画
「ノーベル化学賞受賞の大村博士×衆議院議員中島克仁氏」
まず最初に、上記の動画をご覧ください。
柳瀬は科学者ではないので、断定はできないが、
このレベルの情報は、伝えるべきだと思い、伝えます。
重要な内容1
今年の5月、
変異株の猛威で死者が溢れかえったインドで、
「イベルメクチン」という薬が使われました。
WHOはすぐに「効果ないから使うな!」という指針を発表。
それでも、実際に家族がバタバタと死んで行くので、
もう背に腹は代えられない!と、
WHOを無視してインドでイベルメクチンを使い続けた州と、
WHOの言うことをしっかりと守った州。
お陰で、
データがしっかりと「対照群」として出てしまいました。
(これはNHKで放映されていた内容です。)
(NHKにも志が高く心のある社員が頑張っています。)
イベルメクチンを国民に飲ませた州は、
コロナが激減。もちろん死者も激減。
一方、飲ませなかった州では、
5月よりもさらに死者が増え続けています。
クッキリと数字として出てしまった対照的なグラフ。
それを受けて、
インドの弁護士たちがWHO(の女性主任)を提訴!
【重要な内容 2】
北里大学の医師たちが今、
なんと、医師たちが主導して「治験」を開始したのです。
これは、常識では考えられない凄い戦いだそうです。
通常、
「治験」には莫大な費用がかかるため
(大量のコロナの患者を用意するのに)
大手製薬会社しか、もはや「治験」が出来ないシステムになっているそうです。
以下、北里大学のニュースリリースより抜粋。
ーーーーーーーーーーーーー
このシステムの特徴は、
①東京都医師会に所属する都内の個人院・クリニック等を受診した「新型コロナウイルス感染症」疑い患者に対して、
②医者から本治験の存在を紹介すること、
③その紹介により「本治験」への参加を希望する患者に対して、医師たちに代わってコールセンターが相談窓口となり、
④治験情報をきめ細やかに提供すること。
⑤今回新たに設置したコールセンターが、医師と患者の双方をサポートし、「症例登録」の促進につながることが期待されます。
ーーーーーーーーーーーーーー
【重要な内容 3】
お薬のほうは効くようで、
変異株にも。
(コメント欄に動画が添付されてます)
アメリカのFLCCCのコリー会長が上院の議会で、
「この薬を使うべきだ!」
「これだけでパンデミックを終焉できる!」と発言しています。
さらに、日本の国会議員でも、
衆議院議員の中島克仁さんが、
「総理、日本が作ったイベルメクチンは日本が使わないと!」
と2月に詰め寄っている。
菅首相も、
「国産の治療薬ですし、日本にとって極めて重要な医薬品であると思っているので、最大限努力します。
しっかりと我が国として取り組んで行く」
答えています。
【重要な内容 4】
日本国が世界に誇るスパコン「富岳」。
3年連続、ダントツ世界一の解析力。
去年の7月に、2,000種類の薬からシュミレーションし、
「コロナに結合する(効く薬)」を、わずか10日間で解析。
分子の形から、薬の同定をしたのは世界初の偉業だそうです。
その中で、同定された薬がイベルメクチン他。
患者リクルートのURL、
政治家が頑張ってる動画や、
この件を報じている読売新聞、新潮などのURL。
それらを、1つのブログ記事にまとめましたので、
そちらをお読みください。
1つの記事に、窓口を全て分かりやすくまとめました。
【重要な内容 5】
ーーーーーーー
その「土」は静岡県のゴルフ場で見つかりました。
1977年。
放線菌という微生物が作り出すナチュラルな有機化合物、
エバーメクチン( avermectin)が、
感染症などを媒介する寄生虫の活動を抑制することが判明。
添付した、美しいスパイラルの渦(うず)の化合物です。
この薬を発見した大村博士は、
米製薬会社のメルクと50年前に提携し、
「寄生虫」の薬として販売を開始しました。
アフリカにはブヨなどに刺されると寄生虫が体内に宿り、
足がパンパンに腫れたり、「失明」するフィラリア症があり、
この薬だけが治せた。
WHOいわく、
「他の薬とは格段に効果が違う」というパワーを発揮して寄生虫を駆除。
これまで30年以上、
何十億回と処方され、毎年3億人以上の人たちを救ってきました。
(その功績で、2015年に大村博士はノーベル賞を受賞してます)
(その時はヒーローのように扱ったマスコミも、
今般「コロナに効くのに!」と発言した後は、
大村先生への取材をしません)
30年以上使われ続けて、
驚くべきことに、副作用の報告がほぼ0なんです。
3億人以上の人間が飲んで0。
この薬が、コロナにも効果があるということは2020年のかなり早い段階から指摘されており(富岳以外の医者が)、
海外でも使われています。
インドが有名ですが、ペルー、メキシコ、マレーシア、アメリカ、イギリスも。
ちなみに、「日本の土」が作り出した薬なので、
国内でも厚生労働省がしっかりと取り組んでいます。
(厚生労働省だから敵という単純な発想も今日でやめましょう)
全国のお医者さんたちがコロナの患者を診る際のマニュアル、
『新型コロナ診療の手引き』というモノがあるそうですが、
なんと2020年の5月という早い時期には、
「イベルメクチンの服用」がこのマニュアルで認められています。
要するに、医者と患者が同意すれば日本でも使えるんです。
現時点で。
【重要な内容 6】
ノーベル賞を取った大村先生(生みの親)のコメント
「ただ、部屋で飲むだけでいいんだから、隔離されている人たちに届けてあげたい。
ワクチンのように医者を準備する必要もない、冷凍庫も必要ない。ただ錠剤を配るだけだから、
本気で取り組めば1日で全家庭に配給できる。
(blogにその動画があります)
【重要な内容 7】
これからあなたが新型コロナになった時も、
「イベルメクチン下さい」と言えばお医者さんは服用してくれます。
これも覚えておいてください。
頑張って「治験」をスタートした北里大学、
興和、東京都医師会の「患者リクルート」。
さらに、緊急使用を認める法律改正を目指す衆議院議員の存在。
みんなで拡散して、
応援してませんか?
Universal love and in lak’ech!
柳瀬 宏秀
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【他からも情報あり】
8月14日メールでみた私の好きな山元加津子さんからの情報
(リトの著者でもある)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
イベルメクチンとは、
http://koueki.jiii.or.jp/innovation100/innovation_detail.php?eid=00066&age=stable-growth
・・・・・・・・
1974年、大村は静岡県川奈で採取した土から、後のイベルメクチンの素となる
放線菌を発見し、それが生成する化学物質の有効性に注目した。メルクとの共同
研究を経て、1979年、これが求めていた抗寄生虫作用の有効性があることを学会
で発表した。そして、メルクによって商品化され、発売されたイベルメクチンは、
畜産物の線虫駆除に絶大な効果を発揮するのみならず、人間に対しても上述の深刻
な寄生虫駆除に画期的な効果をもつ薬剤となった。2015年、ノーベル生理学・医学賞が「線虫感染症の新しい治療法の発見」の
貢献者として、大村と元メルク社のウイリアム・キャンベル博士に授与された。
・・・・・・・・
そのイベルメクチンが新型コロナに対して、とても有効性があるという研究をされ
ているのが、北里大学です。
イベルメクチンは一錠50円というとても安価なお薬だそうです。もう治験も
始まっていて、新型コロナに対して、すごく期待されているのだそうです。

民家カフェ&民泊の 一コマ 一コマ by CORE 創作工房

6月のマクラメワークショップの講師、 CORE 創作工房のゆきばい(ニックネーム)の撮った 民家カフェ&民泊「風の庭」の一コマ一コマです。

 

 

6月の桑の実赤くなります。かわいい!

        アフリカ砂漠のナミビアの泥染めタペストリーが廊下に

メキシコ プエブラ州地元画家のハチドリの絵

 

レジカウンターの下  レジカウンターより厨房をみる

レジ カウンター下冬活躍のペレットストーブとペルーのフェアトレード団体「ミンカ」で購入の太鼓

名古屋「私たちの表現の不自由展・その後」に感じて

7月9日三越の前での「私たちの表現の不自由展・その後」中止の抗議行動に参加したフェアトレード・ショップ オゾン のてるこさん。
彼女の思いを共有したい、皆さんに読んで頂きたいと思います。
以下転送します。
私は今回ばかりは2019年と違い何かをしておかなくてはならないという気持ちでした。<脅しや反対行動の暴力性><中止への名古屋市・警察のやり方>が本当にひどいと思ったからです。安倍以前安倍後の社会が恐ろしいとも。ひるんでもいられない、とも。
https://www.facebook.com/fairtradeozone/
オゾンFB7月7日は初日の参加報告と鑑賞のおススメ
オゾンFB7月14日開催中止と韓国の旅から
オゾンFB7月15日東ティモールで教えられた従軍慰安婦のこと
オゾンFB7月16日フィリピンでの体験から表現の自由について想うこと
追伸1) 大阪市民のみなさんが主催された「表現の不自由展・その後」は無事3日間開催(7.16~18)😊
NHKニュースで見ることができました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210718/k10013146301000.html

中田敦彦さんのYouTube大学

ゆっころんです。

大谷ゆみこさんから送られるメールで初めて知った中田敦彦さん

その1 は「食べてはいけない 病気になる食べ物」

内容としては、ほとんど知っている内容でしたが、伝えかたがとても分かりやすく面白い!

そのご「ヴィーガン」も見ました。本はまだ読んでいないので具体的な数字などが示されこれも分かりやすい。

中田敦彦さんのYouTube大学「ヴィーガン」

ヴィーガンやベジタリアンが、単に食事のことだけではなく地球環境に影響があることはDVD「プランイート」

PLANEAT

とかでも知っていましたが、それが普通には知られていないことでもあることを知りました。

環境活動家の谷口貴久さんのお話会でもありましたが、ドイツやスェーデンなどヨーロッパでは、ベジタリアンが増えているということ。それは環境問題を意識してのこと。結果それは健康にもいい。だって地球も人の体も同じ。

私自身、雑穀を「つぶつぶ」と名付けて「未来食」を提案している大谷ゆみこさんの講演を機会にそのことを知ったのは、1996年店を始めるちょっと前、4月のこと。

料理のことを話す人が、まず環境問題から入っていったことが驚きと新鮮さを感じてその後3回あるサバイバルセミナーを東京まで通ったり、また名古屋でも彼女の講演会やサバイバルセミナーやナチュラルスィートの料理教室を開催していた。関連書物も販売し、あいち国際女性映画祭の時に販売するお弁当も動物性のもののないお弁当でした。

その後家庭では15年間ぐらいご無沙汰の雑穀料理が、ここ野入にきて、昨年2021年秋から民泊を初めて雑穀料理が登場。但し、宿泊の方の夕食は夏はバーベキューもあり、冬は囲炉裏で鳥鍋が中心メニューでしたが、現在は雑穀料理が中心になっています。

きっかけは、2021年3月末に大谷ゆみこさんが、野入の「風の庭」に1泊されたことで、新たにスタートしました。この宿泊は6月4日に東京で「つぶつぶマザー」さん達の勉強会のフェアトレードのことなどの話をする依頼を受け、その打ちあわせということでなんとま~数年ぶりにお会いしたことで、雑穀料理が日常にもどってきました。

そこへ最近のメールで

中田敦彦さんのYou Tube紹介があった。あの楽しい伝え方は、若い人たちにも受け入れられる!と思い嬉しくなりました。

伝え方は大切だと思いました。

32歳の谷口貴久さん

32歳の斎藤幸平さん

そして

38歳の中田敦彦さん 頼もしいです!! 男性がんばっています。

密告を住民に強いる土地規制法案 沖縄スパイ戦の悲劇に学ぶ

ゆっころんです。

DVD「沖縄スパイ戦史」http://www.spy-senshi.com/

を、ここ野入の「風の庭」で開催の

スローシネマカフェでみました。

10代半ばの少年達がゲリラ兵になったつい最近の歴史にあります。

以下転送します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

緊急声明事務局の海渡雄一弁護士がフェイスブックに書いた投稿を共有します。
*****************************************************************
密告を住民に強いる土地規制法案 沖縄スパイ戦の悲劇に学ぶ

海渡雄一(緊急声明事務局/秘密保護法対策弁護団・共謀罪対策弁護団)

1944年に「陸軍中野学校」出身者42人が沖縄に渡って、少年を中心としたゲリラ部隊「
護郷隊」を組織します。住民を西表島に移住させて多くの人を戦争マラリアに感染させ
ます。「捕まったらスパイになる怖れがある」と日本軍が住民を虐殺するという悲劇が
起きます。沖縄戦では、このように、軍や民間人を追い込んでいくシステムができてし
まっていたのです。

その中で、住民自らが、疑わしい人を密告し、加害者にもならざるを得なかった、それ
が沖縄戦の現場で起きていたことなのです。

重要土地規制法案8条は「重要施設」周辺や国境離島の土地・建物の所有者や利用者の
利用状況を調査するために、「利用者その他の関係者」に情報提供を義務付けています
「関係者」は従わなければ処罰されますので、自らに関する情報を無理やり提供させ
られるだけでなく基地や原発の監視活動や抗議活動をする隣人・知人や活動協力者の個
人情報を提供せざるを得なくなりますこれは地域や市民活動を分断するものであり、
市民活動の著しい萎縮に繋がります。そして、最後は、住民同士が密告し合い、多くの
犠牲者を産み出す危険性があります。

 

 

このような法案は、憲法19条と自由権規約18条が

絶対的なものとして保障している思想・良心の自由を侵害するものです。また、市民の
団結を阻害するという意味において、集会結社の自由(憲法21条、自由権規約21条
・22条)に対する侵害のおそれもあります。

 

15年戦争に敗北し、ポツダム宣言を受け容れた日本は、1945年10月4日、特高警察を解体
し、治安維持法だけでなく軍機保護法、国防保安法、要塞地帯法を廃止しました。そし
て私たちは、日本国憲法によって、軍隊を持たないことを宣言し戦争を放棄しました。

 

安倍政権は2013年に国家安全保障会議設置法と特定秘密保護法を制定し、軍機保護法、
国防保安法と同様の法体制を復活しました。そして、いま菅政権は、重要土地規制法案
を制定し、要塞地帯法を復活させようとしています。復活した大本営=国家安全保障会
議を取り仕切っているのは、公安警察出身の北村滋氏です。

 

そして、今回は、基地だけでなく、原発や他の生活インフラ施設の周辺も対象にでき、
日本中を監視できるシステムを作る稀代の悪法を作ろうとしています。

 

われわれは、日本国憲法を制定し、沖縄スパイ戦のような状況や構造を二度と作らない
ようにすることを誓ったはずでした。他方で、戦後、日本は、長く沖縄を米軍の統治下
におくことを容認し、本土復帰後も基地の多くを沖縄に押し付けて犠牲にしてきました
。安倍・菅政権は、辺野古基地建設に反対するオール沖縄の声を圧殺し続け、76年前の
スパイ戦と同じ道を歩もうとしているのではないでしょうか。

政府は、重要土地規制法案について、14日参考人、15日には内閣委員会での採決を狙っ
ています。この暴走を止められるかどうかは、市民の世論がどこまで盛り上がるかにか
かっています。まだ、チャンスはあります。沖縄戦の死者の魂を現代によみがえらせ、
このような沖縄戦の悲劇を未来に繰り返してはならないという声を、日本中に押しひろ
げ、重要土地規制法案を廃案に追い込みましょう。

****************************************************************

反対緊急声明事務局担当
谷山博史(NCFOJ) taniyama@ngo-jvc.net
近藤ゆり子(NCFOJ) k-yuriko@octn.jp
杉原浩司(NAJAT) kojis@agate.plala.or.jp

※「重要土地調査規制法案」反対緊急声明事務局ブログ
緊急声明本文、賛同団体名、院内集会動画、緊急アクションの呼びかけなどはこちらか
らご覧になれます。
http://juyotochi-haian.org/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以下 追記 2021年6月14日NHKニュースより

立民・共産 土地利用法案めぐり参院内閣委員長解任決議案提出

日弁連「重大な問題がある」

今回の法案について、日弁連=日本弁護士連合会は今月2日、会長名で反対する声明を発表し、「重大な問題がある」として5つの点を挙げています。

1点目は、「重要施設」についてです。

声明では「『重要施設』の中には、自衛隊などの施設以外に生活関連施設が含まれているがその指定は、政令に委ねられている。しかも、生活関連施設として指定されるためには、『機能を阻害する行為が行われた場合に国民の生命、身体または財産に重大な被害が生じるおそれがあると認められる』ことが必要とされているが、この要件自体があいまいであり、恣意的な解釈による広範な指定がなされるおそれがある」と指摘しています。

2点目は、「土地の利用者などの情報」についてです。

声明では、「地方公共団体の長などに対し、注視区域内の土地などの利用関者などにする情報の提供を求めることができるとされているが、その範囲も政令に委ねられている」としたうえで、「思想・良心や表現行為に関わる情報も含めて広範な個人情報を、本人の知らないうちに取得することが可能となり、思想・良心の自由、表現の自由、プライバシー権などを侵害する危険性がある」と指摘しています。

さらに、3点目として、法案が、注視区域内の土地などの利用者などに対して、「利用に関する報告、または資料の提出を求めることができ、それを拒否した場合には、罰金を科すことができる」としていることについて、「求められる報告、または資料に関して何の制限もないことから、思想・良心を探知されるおそれのある事項も含まれ得る。このような事項に関して、刑罰の威嚇のもとに報告または資料提出義務を課すことは、思想・良心の自由、表現の自由、プライバシー権などを侵害する危険性がある」としています。

4点目では、「土地の利用制限」について触れています。

具体的には「法案では、注視区域内の土地などの利用者が、みずからの土地などを、重要施設などの『機能を阻害する行為』に供するまたは、供する明らかなおそれがあると認める時に、刑罰の威嚇のもと、勧告や命令により当該土地などの利用を制限することができるとされている。しかし、『機能を阻害する行為』や『供する明らかなおそれ』というようなあいまいな要件のもとで利用を制限することは、注視区域内の土地などの利用者の財産権を侵害する危険性がある」と指摘しています。

そして、5点目として、「特別注視区域内の一定面積以上の土地などの売買などの契約について、内閣総理大臣への届出を義務づけ、違反には刑罰を科すものとされているが、これも過度の規制による財産権の侵害につながるおそれがある」としています。

そのうえで声明は、「法案は、思想・良心の自由、表現の自由、プライバシー権、財産権などの人権を侵害し、個人の尊厳を脅かす危険性を有するとともに、あいまいな要件のもとで、刑罰を科すことから罪刑法定主義に反するおそれがあるものである」としたうえで、「自衛隊や米軍基地などの周辺の土地を外国資本が取得してその機能を阻害することなどの防止を目的とするとされているが、これまで、そのような土地取得などにより重要施設の機能が阻害された事実がないことは政府も認めており、そもそも立法事実の存在について疑問がある」と指摘しています。

「7つの食習慣汚染」をテーマに6月10日から配信

以下、MLより転送します。 ゆっころんより

●未来食メルマガ●「食の力」 メルマガ

2021/06/09 

To huzu

Welcome!
このメールは、食の力メルマガにご登録いただいた方、および未来食にご縁のあった方々にお送りしています。

​こんばんは。

未来食コミュニケーターこばやしはつこです。

未来食つぶつぶ創始者大谷ゆみこの
戦後日本の食の変遷を紐解いた話題の書籍

「7つの食習慣汚染」をテーマにした連載
明日から7回連続でスタートです!

時間は21時配信!

今日はそのプロローグをお届けします。

================
食の変遷70年史
~7つの食習慣汚染~
プロローグ
================

未来食つぶつぶ創始者
大谷ゆみこです。

▪    有害な食生活から安心な食生活に変えたい
▪    赤ちゃんや子供たちを健康な食事で育てたい
▪    子どものアトピーを治したい
▪    冷え性や花粉症などさまざまな慢性不調を改善したい
▪    健康を維持したい
▪    若々しさを保ちたい
▪    呆けたくない
▪    寝たきりになりたくない
▪    動物を殺して食べたくない
▪    現代医療に依存せず病気を治したい etc

様々な理由で多くの人が食を変えたいと思っています。

ただ、残念なことに
食習慣を変えずに、食べ物を無添加にしても
健康も美も得られません。

私は30年以上にわたり、
心身の潜在能力を引き出して健康と美を維持できる食のあり方の
研究と実践を続けてきました。

生命を生み育てる女性の視点で、

人体生理学、東洋医学、
生命科学、細胞生物学、
量子科学、波動医学、食養、
マクロビオティック、
日本古来の生命物理学や
日本各地の伝統の食生活の記録など

さまざまな文献をひもときながら、
実践を続けてきました。

その過程での発見が
日本人がすっかり馴染んでしまっている

現代食生活は
生命のルールを無視した
緩慢な自殺行為とも
言えるものになってしまっている。

そして、その原因が
7つの食習慣汚染だということに気づきました。

栃木県の田舎にあった母の実家の村には、
肉屋も魚屋もありませんでした。

結婚式のメインディッシュは油揚げの煮付け、
毎日の食事は、ちゃぶ台の上の
ごはん、味噌汁、漬物、煮物や冷奴や納豆の繰り返しでした。

そこに、それまで見たことも食べたことも
食べたこともなかった食べ物がポツポツと加わるようになり、
おびただしい数の新しい食べ物が食卓を占拠するようになりました

そして、日本の食習慣は侵略されていきました。
その結果として、人々の体が過敏でもろいものになっています。

熱中症症候群、
お年寄りの痴呆化・寝たきり・嚥下障害、
骨粗鬆症の多発、グルテンアレルギー、
穀物アレルギー、花粉症などなど、

それまでなんでもなかったものへの
アレルギー反応を示す例が
増え続けていて、
医学界はその対処に追われています。

食は体の運営術の土台です。

お金のマネジメントよりもはるかに重要なのは
いのちのマネジメントなのです。

ワクワク輝いて日々を楽しみ、
イキイキと仕事をするための土台となるのは食です。

食を制することで
晴れ晴れとした心と体で日々を楽しみ、
自信に満ちて活動できるようになります。

といっても、あなたは
おいしいものを諦めなければ健康は手に入らない
健康のために、面倒なエクササイズをしなければならない
健康とグルメは両立しない

と思っていませんか。

でも、真実は真逆でした。

体のメカニズムとと体本来の働きを応援する食べ物や
料理法の知識と技を学ぶことで、

あなたは、世界一のグルメを楽しみながら
健康と美を手に入れることができるのです。

あなたの自由な心を縛り、
あなたの貴重な時間を奪いながら、
身体をむしばんている情報を

スッキリ手放すための最小限の情報を
明日から7回連続で伝えます。

大谷ゆみこ

大谷ゆみこ公式ブログ
大谷ゆみこ公式YouTubeチャンネル

​​​​​​・・・・・・・・・・・

​​​​​​
\毎日おいしく食べてカラダ本来の健康土台を手に入れる/
創始者大谷ゆみこ講師「未来食セミナーScene1」
2021年8月1日(日) 10:00-18:00

ただいま、全国30ヶ所がエントリー
新会場もあります!
現在のエントリー会場を>>>確認する

【お知らせ】
食の力メルマガ読者限定!
特典つき申込が6月23日(水)からスタートします。

6月18日(金)、19日(土)で
未来食セミナー無料説明会を開催
します。
募集開始はまたこちらのメルマガでご案内します。

​​​未来食セミナーには興味があるけれど
まずは、未来食についてもう少し知りたい!

という方に向けての
ゆみこの動画講義をファシリテーターがナビゲートして伝える
「未来食オンライン入門講座」(税込1,100円)があります。

日程詳細・お申し込みは>>>こちら

明日から以下のテーマで
メッセージをお届けします。

7つの食習慣汚染

1)「手料理から工場生産食へ」
2)「清潔の罠《殺菌食の台頭》」
3)「チームワーク食から成分依存食へ」
4)「主食軽視、おかず重視へ」
5)「タンパク質神話の捏造」
6)「嗜好品に囲まれた食生活」
7)「基幹食品の制限」

​​​​​​お楽しみに♪

​​​未来食コミュニケーターこばやしはつこ

P.S.

6月24日(木)、26日(土)の未来食セミナーScene1は
大谷ゆみこのセミナー講義動画を
つぶつぶスタッフ郷田優気、こばやしはつこがナビゲート!
​​​​
詳細お申し込みはクリック

全国各地のつぶつぶマザーが講師の
Scene1日程は>>>こちら

​​​​​​Scene2以降の日程は>>>こちら

【セミナーに関するお問い合わせ先】

つぶつぶエンジンルーム

03-3203-2090(土日祝日を除く月ー金11:00-18:00)
seminar@tubu-tubu.net

未来食を作ってみる
▷ 365日毎朝届く無料「未来食つぶつぶレシピメルマガ」

 つぶつぶ料理教室

▷ 雑穀専門店未来食ショップつぶつぶ

未来食を学ぶ
▷ 未来食オンライン入門講座(90分)

▷ 大谷ゆみこの「食の力メール講座」(全13回)

食べ物を自分で選ぶ力を身につける「未来食セミナー」

▷ 家で学ぶ未来食「週刊・未来食講座」

輝いて生きる! !
▷ あなたの中深くに眠っている天性と天才をひらく「天女セミナー」

▷ 日本文化を身にまとう和ファッション「小袖ドレス」

▷ 1年52回で学ぶ日本語を構成する48音の原点「和語レッスン」

関連団体
一般社団法人ジャパンズビーガンつぶつぶ(JVATT)

NPO法人日本ベジタリアン協会

「食の力メルマガ」
☆ 製作・著作 ——————————————————
2020 Fu Future Living Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
つぶつぶ/フウ未来生活研究所
東京都新宿区弁天町143-5
つぶつぶ公式ホームページ

重要土地調査規制法案って? ~~~コロナ禍の夜陰に乗じて・・・

以下気になる情報です。今なにが国会で起きているか?

5月30日緊急集会「戦争へ向かう今  デジタル監視法・重要土地調査規制法案に反対する」の会合の中の講演の情報がはいり一部紹介

中谷雄二弁護士による講演が行われました。
以下 一部紹介
今の日本の情勢で、なぜこんな法案が提出され、なにを狙っているか。今後どのような社会で生きていくことになるかの話をしたい。
新ガイドライン日米合意後、戦争をする国への法制度・法整備が次々に進んできた。
アメリカ軍によって促されて合意が先行して、追随して法制度が整備されている。立憲主義はどこにいったのか。
・・・・

戦前の日本には地方自治は存在せず、内務省が県知事や警察を任命していた。
デジタル監視法や重要土地規制法は内務省に当たるものかと当初思ったが、内務省は必要なく、総理大臣による直接の独裁が可能となる。

・・・・
マンション建設反対運動は、公権力にとって神経とがらせる情報か?警察は大きな企業に反対することも秩序を乱すとみている。

全国の自衛隊の施設を数え上げた人がいて、A4で10ページにわたっている。(500箇所以上?)
その他、国民生活に重要な施設として、原発等発電所、医療施設、交通施設、金融機関、情報通信施設などがあげられている。

不服申し立ては法文上なく、無効確認訴訟は絶望的。いったん指定されると全国各地で争う手段もない。われわれ国民は調べられてもしょうがないという立場に置かれる。衆議院の委員会採決では、共産党、立憲が反対した。
この国会で通さなければ廃案の可能性がある。筋を通すことを期待したい。
現在でも、警察は「捜査関係照会書」に任意捜査と書かず、何でも調べている。

デジタル監視法は免許証や保険証、銀行預金などを共通仕様にして照会することが出来る。手間さえなくなる。
・・・・。

戦前日本陸軍の中将で国家総動員体制の責任者が「日本国は非武装での抵抗が最も現実的だ」と述べた。国家は命令に従う国民がいなければ成り立たない。自分で考えてみて欲しい。
改憲の動きに歯止めをかけるため、集会、デモや学習会をしよう。若者の運動に積極的に参加しよう

「憲法とくらしを政治にいかす改憲NO!あいち総がかり行動」と「秘密法と共謀罪に反対する愛知の会」は21/5/30に緊急集会・デモ「戦争へ向かう今 デジタル監視法・重要土地調査規制法案に反対する」を行い、感染対策を万全にしながら約120名が参加しました。
・配付資料
・ネット配信