沖縄本島にある最北端の岬 辺戸岬

10月18日~23日まで沖縄カカオプロジェクトのツアーに
3・11以降、フェアトレード団体のネパリバザーロは
東北支援としての仕事作り=クーネの化粧品を販売(材料が東北&ネパール蜂蜜)
2017年より 沖縄に仕事作りとして、クーネ化粧品と同じく添加物のないチョコづくりを
沖縄にカカオの苗を植えることからはじめました。
生産者の人達に会うことも勿論ですが
沖縄の近年の歴史を学ぶ旅でもありました。
那覇の「不屈館」http://senaga-kamejiro.com/about.html
ハンセン病国立療養所愛楽園、
辺戸岬の碑「日本祖国復帰闘争碑」、
伊江島の命どぅ宝の家http://wabiai.holy.jp/
久米島の痛恨の碑と福島の子ども保養プロジェクト施設「球美の里」https://www.kuminosato.com/
最後の夜は、高里鈴代さん(基地・軍隊を許さない行動する女たちの会共同代表)と夕食
今回で5回目の沖縄訪問ですが(古くは石垣島への新婚旅行含め)
改めてフェアトレードの意味を知る旅でした。
その思いを
これから風”sブログにまとめていくつもりです。
沖縄カカオプロジェクト見守って下さい。そして応援ください。

 

辺戸岬(へどみさき)は沖縄本島にある最北端の岬

辺戸岬の「日本祖国復帰闘争碑」

祖国復帰闘争碑
全国の そして世界の友人へ贈る

吹き渡る風の音に 耳を傾けよ
権力に抗し 復帰をなしとげた 大衆の乾杯の声だ
打ち寄せる 波濤の響きを聞け
戦争を拒み 平和と人間解放を闘う大衆の雄叫びだ
鉄の暴風やみ 平和の訪れを信じた沖縄県民は
米軍占領に引き続き 一九五二年四月二十八日
サンフランシスコ「平和」条約第三条により
屈辱的な米国支配の鉄鎖に繋がれた
米国支配は傲慢で 県民の自由と人権を蹂躙した
祖国日本は海の彼方に遠く 沖縄県民の声はむなしく消えた
われわれの闘いは 蟷螂の斧に擬せられた
しかし独立と平和を願う世界の人々との連帯であることを信じ
全国民に呼びかけ 全世界の人々に訴えた
見よ 平和にたたずまう宜名真の里から
二十七度線を断つ小舟は船出し
舷々合い寄り 勝利を誓う大海上大会に発展したのだ
今踏まれている土こそ
辺戸区民の真心によって成る沖天の大焚火の大地なのだ
一九七二年五月十五日 沖縄の祖国復帰は実現した
しかし県民の平和への願いは叶えられず
日米国家権力の恣意のまま 軍事強化に逆用された
しかるが故に この碑は
喜びを表明するためにあるのでもなく
まして勝利を記念するためにあるのでもない
闘いをふり返り 大衆が信じ合い
自らの力を確かめ合い 決意を新たにし合うためにこそあり
人類の永遠に存在し
生きとし生けるものが 自然の摂理の下に
行きながらえ得るために 警鐘を鳴らさんとしてある

とよたまちさとミライ塾~稲武の里山の自然の中、フェアトレードの生豆を手焙煎してコーヒーを味わう~9名参加

猛台風19号のあと、昨日まであった命が自然の驚異の前になくなるという事実、地球環境が今どう変化してきているのかを見せつけられているのかもしれません。

豊田市の山の中、民家カフェ「風の庭」のある野入の家は、後が山で危険区域といわれています。人ごとではない気がします。

本日10月14日、その里山で『とよたまちさとミライ塾~稲武の里山の自然の中、フェアトレードの生豆を手焙煎してコーヒーを味わう~』を開催。台風一過晴れかな~と思ったら、雨でしたので室内で豊田市・安城市・岡崎市・名古屋市から9名の方と一緒に手焙煎を楽しみました。

民家カフェ「風の庭」にて

6箇所の生産地からフェアトレード生豆を各テーブルで相談してきめる。焙煎器に生豆をいれる。

煎焙器で煎る

うちわであおって豆をさまします

ミルで挽きます

淹れる、布ドリップと紙ドリップと比較

生産地などの飲みくらべも….

感想

・焙煎した豆の「香り」挽いた時に立ち上がる「香り」が感動的(男性50代)

・自分でコーヒーを淹れることに参加でき良かった。(男性50代)

・和気あいあいとした雰囲気の中で体験できたこと(女性50代)

・普段 焙煎 抽出までしたことなく,手軽にできるのだと分かりました。また、色んな条件がかかわってくるのだという奥深さも分かりました。(男性30代)

・焙煎の方法やネルドリップの特徴を学べました。(男性40代)

・2回焙煎からコーヒーを作れますので、しっかり練習や体験ができました。(女性30代)

・地域で 様子 とりくんでいる方と接することができる。

最後の15分くらいフェアトレードの話をしました。参加のなかで、フェアトレードを知らない人も半分くらいみえましたので、単に生豆焙煎だけではないこの講座の意味を感じました。また今回は、3組のご夫婦ペアの参加あり。いいですね~仲良くって。。。と思いました。

最後に、みなさんと写真もとりました。後日ここに掲載します。

今日参加くださった皆さまへ

遠くからきて頂いてありがとうございました!!

 

 

9月23日《とよた まちさと ミライ塾》「焙煎」から「ドリップ」まで、まるごと手づくりのコーヒータイム

第一回 2019/09/23(月)《とよた まちさと ミライ塾》https://www.toyota-miraijuku.com/pages/events;;;←10月14日申込先はこちらへ

晴れた日でした~~~、ペーパードリップとネルドリップの違いがわかり

浅煎りの豆はやはり酸味がアルのを実感。フェアトレードのチョコなどのお菓子をつまみながらの試飲とフェアトレードの話他お二人の参加者と大いに話が弾みました。

アンケートでは、お二人ともとてもよかったもと、1番にマル。

感想:コーヒーのことが知れただけでなく,フェアトレードのこともわかり、コーヒー・カカオ・バナナの裏側を知れてよかった。

2期 の3です。

民家カフェ「風の庭」にて

180度の展望の高台で、「焙煎」から「ドリップ」まで、まるごと手づくりのコーヒータイムを堪能しませんか

稲武の里山の自然の中、フェアトレード生豆を手焙煎してコーヒーを味わう。

第一回 2019/09/23(月)   第二回 10/14(月・祝)13:00 ~ 15:00

豊田市の中山間地、稲武の地:野入の自然の中、築百年の民家カフェで、じぶんの手で生豆を焙煎→ミル挽き→抽出(ドリップ)して、コーヒーの奥深い世界を楽しむプログラムです。

・フェアトレードによるコーヒーの生豆は、エチオピア、タンザニア、ミャンマー、東チモール、メキシコ、ペルーの 6つの産地から選んでいただけます。

・〝たっぷり〟フェアトレードのお菓子つき。

・天気がよければ、爽やかな稲武の秋の空の下、180度の展望が開ける高台の庭で実施します(雨天の場合は室内で)。・3、4名で1グループに。わいわい楽しみながら、産地の違いも味わっていただけます。 焙煎中はある意味、瞑想のひと時…です。

・ネルドリップ、ペーパードリップ、二通りの抽出方法を試していただきます。・コーヒーカップを選んでいただけます(マイカップ持参もOK)。・焙煎し残った粉コーヒーは、お持ち帰りいただけます。

◎フェアトレードによる生豆を、じぶんで手焙煎できる機会はなかなかありません。 自然の中でリラックスしじぶんを見つめ、世界の中のじぶんもふりかえる時間にできるかも。

◎「フェアトレード」とは、途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、 立場の弱い途上国の生産者や労働者の人たちの生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」です。

◎国道153号線沿いには、歴史を積み重ねた観光スポットが点在します。 プログラム終了後、訪れていただくこともできます。

注意事項

【対象】小学生以上     雨天でなければ庭で、雨天の場合は室内で行います。

【定員】12名(3人あるいは4人一組みで行う予定です)

【料金】一人1,800円【持物】特別にご用意いただくものはありません。

【交通】稲武の「どんぐりの湯」バス停から地域バスが出ていますが、本数が非常に限られます。

お車でお越しいただくことをお勧めします。

・特にご用意していただくものはありません。3日前以降のキャンセルは、参加料の半額をいただきます。

カフェ「風の庭」 〒441-2512 愛知県 豊田市野入町 越田和2-5

9月25日 韓国のicoopさん、フェアトレードの勉強に名古屋へ、そして風”sへ

9月25日 フェアトレード・ショップ風”s正文館店へ韓国のicoopのフェアトレード部会に所属する、各地区の代表をしてみえる7名の女性達が来店。

2時間ほど名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会の活動内容紹介と、韓国での活動を伺い、交流しました。

5Fの正文館ホールへ移動し、38(みつばち)さんのオーガニック弁当を一緒に頂き、南陽高校や春日丘高校の活動紹介のDVDを見て、最後は小俣中学校の生徒さんたちによる手話付き「No More Cry」児童労働をなくしたいと生徒たちが作った歌詞の歌を聞きました。

 

右端は、フェアトレード・ショップオゾンの杉本てるこさん。

2016年12月にIcoopの女性達が来名した折にはオゾンの2Fで土井ゆきこが話をしました。その時の通訳は、イ・ウンソンさん。今回の通訳はキム・ウニョンさん、日本人となんの変わりなし。韓国で日本語勉強して鹿児島にも暮らしていたそうです。

そのころ私は、韓国の「ソンミサン・マウル」に惹かれていて是非訪れたいと思っていたので、イさんにお願いしたらアテンド下さるということで翌年3月に願い叶って訪れることができました。

「ソンミサン・マウル」は住民参加型で街づくりをする。コミュニティの課題を住民主体で考えて、住民自身が叶えていく。劇場や食堂、学校等は、一部住民が出資して運営している。そんな街。

はじめに全体の様子を聞いて、現に学校・本屋・劇場・店などみてまわりましたが、訪問時間が2時間コースだったので充分だったという感じはしていない。でもこれがきっかけで、韓国のフェアトレードのお店や団体との交流もあり、食事も毎晩違う料理を頂き、民族衣装のチマ・チョゴリも着て楽しい5人の旅でした。

その後も、イさんとは、icoopのメンバーが再び日本のフェアトレードを勉強するということで東京のアースデーにあわせて来日にあたって、ピープルツリーなどを紹介したりのお付き合いが続いています。

【韓国 SAPEN Net■×フェアトレード】事情

2007年にフェアトレードを始めて以来、現在は11ヶ国からマスコバド糖・チョコレート・バナナ・コーヒー・ワインなどをフェアトレードを通して輸入。2018年のicoop生協のフェアトレード利用額は106億ウォン(1ウォンは0.09円)で、前年比6.3%増。

広げる活動として、ソウル市と京畿道にある49の小学校、216クラスでフェアトレードをテーマにした出前従業を行い計5302人が参加。

講師の要請講座も行っています。

■SAPEN Netとは

「持続可能な社会」と「人間中心の経済」を目指すネットワーク、助け合いを元に、人と事業をつなげて共に成長するネットワーク。

=以上2018年度 SAPENet年次報告書より=

 

 

9月は、学園祭・文化祭&フェアトレード出店たけなわ

フェアトレード・タウン運動が全国にひろがりつつあるなか、名古屋において今年も学生達の学校祭でのフェアトレード・ブース出店が各学校で展開され、このような動きがフェアトレードを推進してゆく大きな力になっていると思う。

昨年の名古屋高校

「なふたうん小百合会」の画像検索結果

フェアトレード・ショップ風”sにて

学生たちは、夏休み中にもまえもってフェアトレードを調べたり、フェアトレード・ショップ風”sを訪問して準備をしています。委託でのフェアトレード産品貸し出しをしています。中部大学第一高等学校は1番早く、すでに20数年ものお付き合いです。

南山学園の中学・高校生による小百合会は今年で10年、先輩から後輩へ受け継がれフェアトレードの学びの場になる出店です。

・9月11日(水)岡崎北高校JRC部(岡崎市)

・9月13日(金)中部大学第一高等学校(日進市)

・9月14・15日(土・日)千種高等学校インター・アクトクラブ(名東区)

・9月21・22日(土・日)名古屋中学校・高等学校(東区)

・9月21日・22日(土・日)南山学園南山高校・中学女子部小百合会(昭和区)

・10月4日・5日(金・土)金城学園PTA(東区)

【9/20 グローバル気候マーチ@栄】のお知らせ

スウェーデンの16歳の少女が、気候対策をサボる大人たちを叱りつけるように、1人で国会前デモを始めた話は、皆さん、お聞き及びと思います。

彼女に世界の若者が呼応して、今まで2回の世界的なデモが行われました。

次は9月20日です。国連の気候サミット(9月23日)に向けて、今回はさらに大規模に世界150ヵ国以上で若者デモが計画され、大人の皆さんにも参加を呼び掛けています。

日本では、「グローバル気候マーチ」と名付けられ、仙台・福島・東京・京都・大阪・神戸・福岡・鹿児島・沖縄で計画され、名古屋では3つのグループと個人がマーチを行います。

世界最大のマーチにぜひご参加ください。

名古屋の若者グループ「Climate Action Nagoya」の呼びかけ文を後述します。

【9/20 グローバル気候マーチ@栄】

集合: 9月20日(金)午後5時

@栄広場付近(三越北)

マーチ出発: 午後5時30分

ルート: 栄広場西側~大津通を南下~若宮大通を左折~久屋大通を北上~広小路手前で流れ解散

 

手作りのプラカード、コスチュームやグッズを持ち寄りましよう!

 

【 Climate Action Nagoya 呼びかけ文】

環境問題に関心ある皆さま

2019年9月1日

 

Climate Action Nagoya

クライメット・アクション名古屋

私たちは、世界中の若者とともに、差し迫る気候変動に立ち向かおうとしている名古屋のグループです。9月20日金曜日、私たちは世界のリーダー達に、地球の温暖化が緊急事態であることを訴え、「気候正義」に向けて大々的なアクションを取るよう呼びかけて、名古屋の街をマーチします!

註:「気候正義」:気候危機の責任のほとんどが先進国にあるのに、発展途上国がその犠牲になっている現実を正すこと。

9月23日に開幕する国連の緊急気候サミット。それに先がけて、世界中で、日本中で、グローバル気候マーチが行われます。「気候正義」を求めて、世界中の若者が地球のためにが団結するのです。この運動は、16歳のスウェーデンの少女、グレタ・トゥンベリが毎週、国会前で行った1人ストライキから始まりました。
2018年10月にICPPが、地表温度の上昇を1.5度に抑えないと、地球上のすべての生物を危険に及ぼすほど気候変動が深刻になると警告しました。1.5度に抑えるには、2030年までに温室効果ガス排出量を45%(2010年比)削減しなければなりません。あと12年もありません。今のままでは絶望的です。日本政府は、2030年までに26%(2013年比)削減という高い目標を、来年までに再提出すべく準備を始めるべきです。

このままでは、異常気象はさらに顕著になり、多くの動植物種が絶滅し、生物多様性が失われ、食料は不足し、貧困は深刻になり、世界各地で絶望的な人口移動が起こるでしょう。気候科学者達は、何十年も前から地球温暖化を警告してきました。もう、無視できないところまで来ました。

 

私たちは、今、大々的な行動を起こさなければなりません。世界のリーダー達に、私たちのたった一つの故郷である地球を守ること、それを最優先するよう訴えましょう。

 

若者たちのグローバル気候マーチに、大人も参加してください。私たちは、子供たちやその先の世代の未来を守る責任があります。

私たちの地球を守りましょう!

ーーーーーーーーーーーー以上転送でしたーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゆっころんの近況

8月4日~23日までピースボートで日本一周(広島・鹿児島・長崎・石巻が私の目的地、他には釜山・金沢・ウラジオストック・釧路・函館・室蘭に寄港)

8月31日~9月1日まで 急きょ孫のお守りで名古屋を留守に。

というわけでもう9月7日、近日中に「なふたうん新聞」も発行予定

お盆休みのお知らせ

フェアトレード・ショップ風”s正文館店は

8月11日(日)~15日(木)までお休みです。

16日から営業。定休日は月・火曜日

営業時間は、12~18時

「食べる漢方」ネパール・マサラカレー

「食べる漢方」ネパール・マサラカレー

8皿分(4皿分×2回分) 650円+税(野菜・お肉の2種類)

私たちの体調も整えてくれるスパイスは、

ネパールの作っている人の顔が見えるカレーで安全、安心!

 

野菜もたっぷりの美味しいカレーで、身体の内側から整えます。

油もなく、小麦粉もない、スパイスだけのカレー

胸焼けもなく、お皿洗いもさらっとで終わり

 

〝カレースパイス〟は、使いやすいように5種類のスパイスをミックス。

味の決め手になる〝クミン〟と“チリ”は別封です。

〝チリ〟はピリッと刺激的な辛さなので、お味を見ながらご使用下さい。

お野菜用には、スタータースパイスの〝パンチフルナ〟付き!

本格的です!【1992年よりフェアトレードの道歩むネパリ・バザーロより】

 

生産者さんの話は→  風”s・風のたよりオンライン版 2002/7/5 No.73