TOP >  野入日記・カフェ&民泊「風の庭」日記 > 野入日記2021年7月20日 セミの羽化...

野入日記・カフェ&民泊「風の庭」日記

野入日記2021年7月20日 セミの羽化発見!

山から太陽がでてくるのは5時半くらい

朝霧の山々を見渡し、朝露にしっとり濡れる緑の葉を見、

庭や畑を見てまわると蜘蛛の巣があちこちに、、

種類も巣の張り方も様々、模様がすごい

こわすのは悪いな~と思いながらもゆく道なのでしかたなし

庭….時間帯がちがうと同じ場所でも、早朝、昼、夕刻と随分雰囲気が違う

そんなことを味わいながら早朝の太陽の光を浴び、丹田腹式呼吸やスワイショーをちょっと久しぶりにする。毎日やったほうがいいと思うけれど、朝食の準備をし、食事を庭でするとも~そのまま体動かさないないで次ぎのことをしてします。

でも今朝は、名倉へモーニングに行く予定だったので気持ちに余裕があり体をしばし動かす時間ができた。

今朝は8時前に、野入から15分くらいの設楽にある「アグリステーションなぐら」へごはんモーニング(550円)とフェアトレード納品とお買い物も兼ねて出かけました。

日頃朝食はパン食なので、この名倉モーニング、玄米食の私たちには旅行に行った気分で白いごはんに生卵をかけて頂いています。トマトジュース・サラダ・ちょっと煮もの・味噌汁・お漬け物。(以前はコーヒーも付いていました)

「アグリステーションなぐら」にフェアトレードのチョコやコーヒー紅茶など納品は2018年ごろからなので4年目にはいります。最近はネパールのカレーも出ています。

★どんぐりの道の駅も、2020年12月からフェアトレード産品コーナーができました。「食べる漢方」=ネパールのカレーが今人気です★http://huzu.jp/goods/3934/

名倉への道は、稲武の交差点を新城方面257号線を10数分走ります。その景色が日本の原風景のようで好きです。春は、川沿いに桜並木があり、先人の人達の植えた時の気持ちも想像しながら楽しみます。

午後からは、昨晩仕込んだパン(こねないパンです)を焼き、同時にポット3本お湯を沸かし、同時に納豆用の大豆も煮ました。燃料は庭の木を切り出したものを竃で利用。余熱利用ができて、余熱だけでやかん1杯の湯がわきます。

夕方 畑で小松菜や春菊の種を蒔いていた……【見た! セミの脱皮!】

びわの葉のしたで、正に殻から出んとするところを発見!

 

「よ~うこそ! 4~7年も土の中にいたのですか?」と話かけました。

 

あわてて夫を呼んで,写真や動画を~と思って騒いでいたら「チクリ!」蜂に背中を刺された。

同じ木のびわの葉に蜂の巣があった。

すぐシャワーしてどうしたらいいのかわからないけれど、私の皮膚の救世主「シアバター」をたっぷり塗り込んだ。鏡でみたら、刺されたところが赤くなっていた。手の届くところでよかった。

再度、ネット付きの麦わら帽子をかぶり、見にゆくと、すっかりセミの姿で殻につかまってじっとしている。緑の縁どり、薄い緑の羽根が美しい~~

 

今日の夕方6時ごろのこと。夜も見に行こう!

7時過ぎには、緑色も薄れて、羽根は水平に広がっていたけれど、今は体になじむかたちで閉じ加減。明日の朝までにはお発ちか?

7月21日(水)5時すぎ、セミの羽根は茶色になっていてまだびわの葉の殻に泊まっていました。

蝉の羽化の動画みつけました。まさにこの通り。アブラゼミだったかも。

https://www.youtube.com/watch?v=6xivaNwms80

野入日記・カフェ&民泊「風の庭」日記の最新記事