ゆっころん お勧め! 未来食講座 以下転送します。
|
|
ゆっころん お勧め! 未来食講座 以下転送します。
|
|
黒柳徹子さん、ウクライナ支援へ募金口座を開設。自らの戦争体験
「他人事とは思えません」 | HuffPost
・・・
黒柳さんの小学生時代は戦時下だったといいます。黄色と青のウク
服装で、「一人でも多くの子どもたちを救えますように」と協力を
す。
ハフポスト日本版編集部
2022年04月05日 16時30分 JST
黒柳徹子さん(2019年)時事通信社
俳優で、ユニセフ(国連児童基金)の親善大使を務める黒柳徹子さ
自身のインスタグラムを更新し、自身の戦争体験を明かした上で、
イナ侵攻への思いをつづった。ウクライナの子どもたちのための募
開設したといい、「一人でも多くの子どもたちを救えますように」
けた。
黒柳さんは、「ここ一ヶ月以上、毎日トップニュースで報道されて
ウクライナがたいへんなことになっています。命を落とす子どもた
をしてる子どもたちも、たくさんいます」と投稿。
その上で、「私が子どもの頃、戦時下でも小学校に通っていました
はいつも『家が空襲で焼けてないかな、両親は無事でいるのかな』
がら過ごして、学校が終わると一目散に走って家に帰りました。私
から青森のほうに疎開しましたが、疎開先が見つからず、東京に残
しているだろうと、毎日心配でした」と、自身の戦争体験をつづっ
続けて、「ウクライナの子どもたちはどうしてるのでしょうか。戦
たり、遠い道のりを歩いて行ったり、一人ぼっちになったり、そう
ナの子どもたちを見ると、他人事とは思えません」と、ウクライナ
ユニセフ親善大使として、世界中の子どもへの募金を呼びかけてき
ウクライナの子どもたちのための募金口座を新たに開設したといい
口座に寄付していただいた募金は、私が責任をもって、国連のUN
全額をウクライナ支援のために使わせていただきます。一人でも多
を救えますように、皆様よろしくお願い申し上げます」と協力を呼
〈口座は次の通り〉
みずほ銀行 六本木支店
普通 4115679
ユニセフ親善大使 黒柳徹子
また投稿では、募金を呼びかける動画も公開。
青色と黄色のウクライナカラーの身なりで、「子どもたちがどんな
ているのか」とした上で、「皆様に募金をお願いして、子どもたち
いと思います。ウクライナのためだけに使わせていただきたいと思
よろしくお願いします」と、寄付を呼びかけた。
ウクライナ救援募金のお願い
NPO法人チェルノブイリ救援・中部
ロシアによるウクライナ侵攻は今なお継続中です。私たちは1986年に旧ソ連時代のウクライナで起き
たチェルノブイリ原発事故の被災地を過去31年間支援して来ました。ウクライナで最も放射能の被害が大
きかったジトーミル州の被災者、事故処理作業者たちは今なお苦しんでいます。そんな中、この度のロシア
による戦争は現地の人々に再び厳しい状況をもたらしています。
戦争が始まった直後、ロシア軍はチェルノブイリ原発を制圧し現在も廃炉作業員たちを人質に原発を侵攻の拠点にしています。更に3月5日、私たちが永年交流してきたジトーミル市第25番学校が爆撃・破壊されました。この学校の子ども達は、福島原発事故後、南相馬市の幼稚園や保育園にクリスマスカードを贈ってくれています。その際の爆風で私たちの活動を支えてきた「チェルノブイリ・ホステージ基金」の事務所も破壊されてしまいました。現地の消防士たちは破壊されたビルの消火や救助活動に必死です。
こうした状況を踏まえ、私たちはウクライナの緊急支援を始めます。集まった支援金は現地カウンターパートと連絡を取り合いながら、消防士たちを中心とした支援ルートを確保し、緊急性・安全性を確認しながら必要な支援に使っていく予定です。事態を見ながらの支援となりますが、一人でも多くの人の命を支える支援となるよう進めていきます。皆さまにご協力をお願いするとともに、どうか、ウクライナの人々の無事と一日も早い平和の回復を祈ってください。
救助活動に必要な物資、現地での生活資金の援助など
学校や病院の復興、消防士たちの活動に必要な機材など
NPO法人チェルノブイリ救援・中部
〒460-0012
名古屋市中区千代田5丁目11-33 ST PLAZA TSURUMAI 本館5B
電話:052-228-6813
メールアドレス:chqchubu@muc.biglobe.ne.jp
ホームページ: http://www.chernobyl-chubu-jp.org
News from Perild.com in Telegram. Subscribe to our channel
ジトーミルの攻撃:学校の半分が破壊された
2022年3月4日
今日、金曜日の朝、地元の学校が攻撃され、 建物の半分が破壊されたが死傷者はいなかった。
この日、ジトーミル市の25番学校が空中から攻撃された。 これは、3月4日金曜日の朝、市長のセルゲイ・スホムリンによって発表された。
彼によると学校の半分が破壊された。 現在、救助活動が進行中。その後、州緊急サービスは犠牲者や負傷者はいないと報告した。
「09:35に、ジトーミルでは砲撃と弾薬がマラヤベルディチフスカ通りの校舎に落とされ、その結果、建物はその後燃えることなく破壊されたという情報を受け取った。 幸い犠牲者や負傷者はいなかった。 5人が避難した」と救助隊は述べた。
このシーンのビデオもオンラインで公開されている。
この前日には、ロシアの航空機がチェルニーヒフの2つの学校と民家を攻撃したことが報告されている。 この際、予備情報によると9人が死亡、4人が負傷した。その前に、ロシア連邦はチェルニゴフの住宅地にもミサイル攻撃を開始していた。
フェアトレードのチョコも一緒に! → http://huzu.jp/goods/6298/
名古屋市北区 ソーネおおぞねの「ソーネショップ」https://sone-ozone.com/
以下転送~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
|
![]() ![]() |
|||
|
【ガーナで、日本で カカオ産業から児童労働をなくすACEの取組み】
ガーナでは、子どもの教育とカカオ農家の自立をめざす活動「
2018年11月からはガーナ政府と連携し、ガーナ国内で「
日本では、日本の企業、消費者、NGO等、
「サステイナブル・カカオ・プラットフォーム」
チョコレート企業やブランドが人権や環境に配慮した取り組みを進
業界をあげて課題に取り組む土壌が整ってきています。
これらの活動は、
【チョコ募金にご協力ください】
ACEの活動資金の7割は、みなさまからのご寄付です。
カカオ生産地の子どもが児童労働から守られて教育を受けることが
日本の私たちも児童労働の心配なく安心してチョコレートを楽しむ
「チョコ募金」での応援を、どうぞよろしくお願いいたします!
▼ご寄付はこちら
https://ace-japan.secure.
・クレジットカード、銀行振込、
・金額について規定はありません。
申込みフォームが分かりにくい…という方へ
ご寄付の方法について画像でご説明していますので、
▼ご寄付のお申込み方法
https://valentine.acejapan.
※今後、メールでのご案内が不要の方は、お手数ですが、
件名に「連絡不要」と記入し、ngo@acejapan.org
また重複して受け取られる方がいらっしゃいましたら、
その旨ご連絡いただけましたら幸いです。
==========================
認定NPO法人ACE(エース)
〒110-0005
東京都台東区上野六丁目1番6号 御徒町グリーンハイツ1005号
※全スタッフ在宅勤務のため上記住所にスタッフはおりません。
TEL:03-3835-7555 FAX:03-3835-7601
ご連絡はメールにてお願いいたします。
==========================
●ACEは認定NPO法人です。
…
![]() |
返信転送
|
今年も、水俣みかんの季節がやってきました。
水俣病患者とその支援者が、水俣病の教訓から 身体に害になるものは食べさせたくないと、農薬も化学肥料も使用せず作った、みかんです。
さわやかな柑橘の香りは、南国からの早春の便りのよう。
ご注文、心よりお待ちしています
水俣みかん←拡大します
2月11日(金)までにお申し込みください。
ご注文方法 2 月 11 日 ( 金 ) までにお電話または FAX にてご注文下さい。( 注文用紙裏面 )
ご注文先 〒462-0825 名古屋市北区大曽根 1-6-23 ワークショップすずらん内 みなまたみかんの会 TEL.052-915-9672 / FAX.052-915-9694
商品のお受取 店頭でのお渡しは、2 月 21 日 ( 月 ) より可能です。
配達は、名古屋市内のみ無料 で承りますが、配達日およびおおよその配達時間は、事前にご相談をさせて頂き ます。入荷後 2 週間ほどお時間がかかる場合がございます。
お支払い方法 現金または郵便振込となります。振込の場合は、大変申し訳ございませんが、 振込手数料をお客様ご負担とさせて頂きます。ご了承下さい。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
FAX.052-915-9694 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
水俣みかん ご注文用紙 注文日 2022年 月 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No | 商品名 | 単価(税込) | 数量 | 金額 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1 | 甘夏みかん 8kg | ¥3,000 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2 | 不知火(デコポン) 5kg | ¥3,500 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3 | パール柑 7kg | ¥3,700 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4 | 水俣みかんセット 7kg | ¥3,700 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
送料(ゆうパック) ※下記料金表をご参照下さい。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
合 計 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゆうパック料金表(税込) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
県内 | 東海・北陸・近畿・関東・信越 | 四国・中国・東北 | 九州 | 北海道・沖縄 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1ケース当りの料金 | ¥737 | ¥748 | ¥792 | ¥847 | ¥1,485 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ご予約承り期間 2月11日(金)まで (FAXは土・日含む24時間受付可、TELは月~土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
商品の店頭お渡し 2月21日(月)より開始 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※下記の欄は、記入しないでください。 | 通し番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受注者・日 | 配達者・日 | 領収確認 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
俳優などが「選挙に行こう、私は投票します」と呼びかけるユーチューブを、見て下さい。
このユーチューブを「周りの人に拡散して欲しい」とのメールを転送します。
テレビでも紹介されたもので、いいキャンペーンだと思います。
#今度は選挙に行こう
#拡散
#私は投票します
#GO VOTE
今日10時から無料zoom
Facebookでの案内です
↓
「食の未来はどうなる?ゲノム編集と在来種のタネ、そしてオーガ
数年前、長雨でレタスなど葉物が不作だった時に、農家さんが在来
年々、気候変動がひどくなっている今、私たちは在来種を積極的に
今、世界で起きている種をめぐる動きを印鑰智哉さんに教えていた
主催:沖縄の食と農を守る連絡協議会
時間:2021年9月26日 10:00 AM
Zoomミーティングに参加する
https://zoom.us/j/95097943609?
ミーティングID: 950 9794 3609
パスコード: 724014
世界中の森が燃えています
近年、熱波や干ばつ、ときには人為的な原因で発生する森林火災の規模が巨大化しています。
二酸化炭素を吸収することで地球の気温を調節してくれていた森が、いまや、気候変動に悪影響を与えかねないほどの壊滅状態に瀕しています。
カリフォルニア州の山火事で続く消火活動。2021年8月撮影。
今年は7月以降だけでもフィンランド、ロシア、フランス、スペイン、イタリア、ギリシャ、トルコ、レバノン、イスラエル、アルジェリア、ブラジル、そしてアメリカ国内では80カ所以上、カナダでは数百件の大規模な森林火災が発生。
火災では森に住む生きものたちの命が脅かされるだけでなく、森で暮らしてきた先住民や近隣の住民たちも生活の場を失い、避難生活を余儀なくされています。
亡くなった人もいます。
このままにはしておけない
オーストラリアの研究によれば、熱波と干ばつのリスクは、20世紀の間に4倍以上に膨れあがりました。このまま産業革命前以降の地球の平均気温の上昇が2℃に達すると、08倍にもなります。
このままにしておくわけにはいかないのです。
いまを生きるわたしたちには、安心して暮らせる環境を未来の世代に手渡す責任があります。
以下は9月22日のメールより
土井さま
グリーンピース・ジャパン事務局長のサム・アネスリーです。
このカンガルーの赤ちゃんの名前は、スモーキー。
オーストラリアで2019〜
北海道の約10倍もの1146万ヘクタールが焼けたこの災害で、
私たちが愛してやまないコアラやカンガルーたちも、
原因は気候変動による熱波と干ばつ。人為的な火災も
こうした森林火災は年を追うごとに大規模になり、
森は空気中の二酸化炭素を吸収し、
これ以上森が燃えてしまったら、気候危機はもっと悪化し、
わたしたちにはもう時間がありません。
ただちにこの未曾有の災害をくいとめ、
只今、フェアトレード・風”sのHPは調整中
3月7日(日)「~生きとし生けるものと共に~ 映画上映会&水俣写真展」名古屋市北区ソーネおおぞね 於
3月8日(月)第14回スロー・シネマ・カフェ in 「風の庭」(豊田市稲武地区野入町) http://huzu.jp/osirase/5039/
3月27日(土)第10回 だらっと憲法カフェ 於:名古屋・八事http://huzu.jp/osirase/5044
4月13日の谷口たかひさ さんお話会2つのお知らせ=http://huzu.jp/osirase/5055/
4月13日(火)11時~13時 谷口たかひささん講演会 於:稲武交流館(豊田市)
4月13日(火)18時~20時半 谷口たかひささん講演会 於:ウィルあいち(名古屋・東区)